大学からのお知らせ

令和2年12月の新着図書(附属図書館より)

2021年01月12日

書名 著者名 出版事項
ミーナの行進 小川洋子著 東京 中央公論新社 2006.4
小川洋子著 東京 新潮社 2006.10
介護保険が危ない! 上野千鶴子, 樋口恵子編 東京 岩波書店 2020.4
大学生のための最新健康・スポーツ科学 日本大学文理学部体育学研究室編 東京 八千代出版 2020.4
ネイティブを動かすプレミアム英会話50   : 漫画で覚える 加藤友朗著 ; 現代洋子漫画 東京 新潮社 2020.4
大学生のストレスマネジメント   : 自助の力と援助の力 齋藤憲司, 石垣琢麿, 高野明著 東京 有斐閣 2020.4
武器としての「資本論」 白井聡著 東京 東洋経済新報社 2020.4
入門・日本経済   = Introduction to the Japanese economy 浅子和美, 飯塚信夫, 篠原総一編 東京 有斐閣 2020.3
心理学 鹿取廣人 [ほか] 編 東京 東京大学出版会 2020.3
失敗図鑑 :   すごい人ほどダメだった! 大野正人著 東京 文響社 2018.5
健康経済学 :   市場と規制のあいだで 後藤励, 井深陽子著 東京 有斐閣 2020.3
ミレイ先生のアドラー流勇気づけメンタルヘルスサポート   : 産業保健スタッフの悩みを解決! : 20の事例&イラストでかかわり方がわかる 上谷実礼著 大阪 メディカ出版 2020.3
ナースのためのアドラー流勇気づけ医療コミュニケーション   : メンタルヘルスの専門家・ミレイ先生が人間関係の悩みを解決! 上谷実礼著 大阪 メディカ出版 2019.3
乳幼児の保育・教育 岡崎友典, 梅澤実編著 東京 放送大学教育振興会 2015.3
見逃してはいけない!小児看護の落とし穴 東京都立小児総合医療センター看護部編集 東京 医学書院 2020.2
糖尿病食事療法パーフェクト指導book   : 患者に楽しく継続してもらえるコツが満載! 野崎あけみ編著 大阪 メディカ出版 2018.9
魔法の糖尿病患者説明シート50+α   : ダウンロードでそのまま使える! : 患者さんがみるみる変わる! : 唱えて変身!魔法の言葉つき 細井雅之編著 大阪 メディカ出版 2016.3
日本語アカデミックライティング 滝浦真人, 草光俊雄編著 東京 放送大学教育振興会 2017.3
はじめての手術看護 倉橋順子, 近藤葉子著 吹田 メディカ出版 2009.4
ステップアップ新生児呼吸管理   : Q&Aで違いが分かる・説明できる 長和俊編著 大阪 メディカ出版 2017.5
今こそ知りたい助産師のための産後ケアガイド 日本助産師会編 [東京] 日本助産師会出版 2019.3
開業助産師カーティーの赤ちゃんの発達支援のためのベビーマッサージと生まれてすぐからできるベビーケア カーティー倫子筆 [東京] 日本助産師会出版 2019.7
乳腺炎ケアガイドライン 日本助産師会, 日本助産学会 [編集] [東京] 日本助産師会出版 2020.4
写真で見る赤ちゃんとお母さんにやさしい母乳育児支援   : 助産師のための「母乳育児成功のための10ヵ条とその後に」の実践ガイド 日本助産師会母乳育児支援業務基準検討特別委員会編 [東京] 日本助産師会出版 2016.9
助産業務ガイドライン 日本助産師会助産業務ガイドライン改定特別委員会編 東京 日本助産師会出版 2014.3-
完全図解痛風・高尿酸血症のすべて 谷口敦夫, 牧野直子, 大越郷子監修 ; 主婦の友社編 東京 主婦の友社 2019.7
なぜ僕らは働くのか   : 君が幸せになるために考えてほしい大切なこと 池上彰監修 東京 学研プラス 2020.3
基本がわかる看護研究ビギナーズNOTE 古橋洋子著 東京 学研メディカル秀潤社
医療看護イノベーション   : 組織に変化を起こす2035年生き残り戦略の教科書 : システム×デザイン思考がヘルスケアを変える 松下博宣著 大阪 メディカ出版 2017.9
10代からの批判的思考   : 社会を変える9つのヒント 名嶋義直編著 ; 寺川直樹 [ほか] 著 東京 明石書店 2020.4
「閉経」のホントがわかる本   : 更年期の体と心がラクになる! 対馬ルリ子, 吉川千明著 東京 集英社 2020.9
教養のための経済学超ブックガイド88   : 経済の論点がこれ1冊でわかる 飯田泰之, 井上智洋, 松尾匡編 ; 奥山雅之 [ほか] 著 東京 亜紀書房 2020.8
iPS細胞の歩みと挑戦 京都大学iPS細胞研究所国際広報室編 ; 中内彩香, 和田濵裕之著 東京 東京書籍 2020.5
ストレス対処力SOC   : 健康を生成し健康に生きる力とその応用 山崎喜比古, 戸ヶ里泰典, 坂野純子編 東京 有信堂高文社 2019.2
Lifespan   : 老いなき世界 デビッド・A・シンクレア, マシュー・D・ラプラント著 ; 梶山あゆみ訳 東京 東洋経済新報社 2020.9
「山奥ニート」やってます。 石井あらた著 東京 光文社 2020.5
食べても太らず、免疫力がつく食事法 石黒成治 [著] 東京 クロスメディア・パブリッシング
54字の百物語   : 意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 氏田雄介編著 ; 武田侑大絵 東京 PHP研究所 2020.8
AVについて女子が知っておくべきすべてのこと 澁谷果歩著 [東京] サイゾー 2020.9
この世の中を動かす暗黙のルール   : 人づきあいが苦手な人のための物語 岡田尊司著 東京 日本図書センター 2020.9
フューチャー・デザイン   : 七世代先を見据えた社会 西條辰義編著 東京 勁草書房 2015.4
反日種族主義との闘争 李栄薫編著 東京 文藝春秋 2020.9
すべての女子はメンヘラである   : 22年間メンヘラだった私がたどりついた悩まないセブンルール スイスイ著 東京 飛鳥新社 2020.8
がんを生きる緩和ケア医が答える命の質問58 大橋洋平著 東京 双葉社 2020.9
不器用な子どもがしあわせになる育て方 宮口幸治著 東京 かんき出版 2020.7
看護師僧侶の妙憂さん!「いい死に方」ってなんですか? 玉置妙憂著 東京 大和書房 2020.4
質的研究のメタスタディ実践ガイド Barbara L. Paterson [ほか] 著 東京 医学書院 2010.7
細胞診セルフアセスメント 坂本穆彦, 古田則行編集 東京 医学書院 2020.6
いまどきナースのこころサポート   : 看護管理者が行う職場のメンタルヘルスサポート 武用百子編著 東京 メヂカルフレンド社 2019.12
クレーム対応に困らないナースの「謝罪力」「交渉術」   : 対人関係力を高める7つのレッスン 廣田早恵美著 東京 メヂカルフレンド社 2020.4
ナースが行う入退院支援   : 患者・家族のその人らしく生きる”を支えるために” 藤澤まこと編著 東京 メヂカルフレンド社 2020.6
見るだけで目の病気が見つかる本   : 1回1分~自宅でできる目の検査BOOK 清水公也 [著] 東京 文響社 2020.9
一般病棟の認知症高齢者ケア 田中久美編 東京 メヂカルフレンド社 2020.4
看護師のための「困難を乗り越える力」   : 自分を思いやる8つのレッスン 秋山美紀著 東京 メヂカルフレンド社 2020.6
デーケン先生に聞く「死への準備教育」 アルフォンス・デーケン[述] [東京] 朝日カルチャーセンター 1986
デーケン先生に聞く「死への準備教育」 アルフォンス・デーケン[述] [東京] 朝日カルチャーセンター 1986
デーケン先生に聞く「死への準備教育」 アルフォンス・デーケン[述] [東京] 朝日カルチャーセンター 1986
デーケン先生に聞く「死への準備教育」 アルフォンス・デーケン[述] [東京] 朝日カルチャーセンター 1986
臨床看護英語 :   Let’s listen, speak and learn 仁木久恵, 助川尚子, Nancy Sharts-Hopko著 東京 医学書院 1997.7
全国パーキンソン病友の会会報   宮崎県支部 No.5 全国パーキンソン病友の会 宮崎県支部編 東京 障害者団体定期刊行物協会 事務局 2019.5
全国パーキンソン病友の会 宮崎県支部会報誌   No.6 全国パーキンソン病友の会 宮崎県支部編 東京 障害者団体定期刊行物協会 事務局 2019.10
全国パーキンソン病友の会 宮崎県支部会報誌   No.7 全国パーキンソン病友の会 宮崎県支部編 東京 障害者団体定期刊行物協会 事務局 2020.5
宮崎の神樂と特殊神事 「宮崎の神樂と特殊神事」編纂委員会編 宮崎 宮崎県神社庁 2019.10
看護師国家試験対策出題傾向がみえる基礎看護学   : 短期集中!完全制覇! 高橋ゆかり編著 ; 柴田和恵著 東京 PILAR PRESS 2012.11-
出題傾向がみえる在宅看護論   : 中項目にみた要点と242問過去問題集 豊島泰子編著 ; 多次淳一郎著 東京 PILAR PRESS 2020.5
出題傾向がみえる小児看護学   : 中項目にみた要点と176問過去問題集 守本とも子編著 ; 山口求著 ; 井上昌子著 東京 PILAR PRESS 2020.7
出題傾向がみえる精神看護学   : 中項目にみた要点と解説付過去問題集 新井信之編著 東京 PILAR PRESS 2020.9
看護師国家試験対策出題傾向がみえる必修問題   : 短期集中!完全制覇! 高橋ゆかり編著 東京 PILAR PRESS 2012.12-
出題傾向がみえる健康支援と社会保障制度   : 中項目にみた要点と解説付過去問題集 守本とも子監修 ; 三浦康代編著 東京 PILAR PRESS 2020.10
21世紀出生児縦断調査   : (平成22年出生児) 厚生労働省政策統括官 (統計・情報政策担当)編 東京 厚生労働統計協会 2020.9
国民衛生の動向 厚生労働統計協会編 東京 厚生労働統計協会 2020.8
令和時代の社会保障と働き方を考える 厚生労働省編 東京 日経印刷
現代用語の基礎知識 自由国民社編 東京 自由国民社 2021.1
保険と年金の動向 厚生労働統計協会編集 東京 厚生労働統計協会 2020.11
地域保健・健康増進事業報告 厚生労働省政策統括官(統計・情報政策担当)編 東京 厚生労働統計協会 2020.11
地域保健・健康増進事業報告 厚生労働省政策統括官(統計・情報政策担当)編 東京 厚生労働統計協会 2020.11
イミダス :   情報・知識   東京 集英社 1987-2007.1
口語英語大辞典   : 英和和英 = Comprehensive dictionary of colloquial English : English-Japanese   Japanese-English   東京 朝日出版社 1994.11
宮崎県の市町村民経済計算 宮崎県総合政策部統計調査課 [宮崎] 宮崎県企画調整部統計課 : 宮崎県統計協会   2015.4-
宮崎県経済の構造   : 平成27年宮崎県産業連関表結果報告書   宮崎 宮崎県総合政策本部統計調査課.2020.7
消費者物価指数の動き 宮崎県企画調整部統計課 宮崎 宮崎県 2001.12
事業活動報告書   東京 日本看護系大学協議会 2008.04
事業活動報告書   東京 日本看護系大学協議会 2008.04
事業活動報告書   東京 日本看護系大学協議会 2008.04
デーケン先生に聞く「死への準備教育」 アルフォンス・デーケン[述] [東京] 朝日カルチャーセンター 1986
デーケン先生に聞く「死への準備教育」 アルフォンス・デーケン[述] [東京] 朝日カルチャーセンター 1986
デーケン先生に聞く「死への準備教育」 アルフォンス・デーケン[述] [東京] 朝日カルチャーセンター 1986
デーケン先生に聞く「死への準備教育」 アルフォンス・デーケン[述] [東京] 朝日カルチャーセンター 1986
芸術と科学の出合い   : 音楽運動療法の理論と実践 野田燎著 東京 医学書院 1995.6
地震 大野直人イラスト 東京 日本図書センター 2020.4
水害 小松亜紗美イラスト 東京 日本図書センター 2020.4
避難生活 AUN幸池重季イラスト 東京 日本図書センター 2020.4
僕は、死なない。   : 全身末期がんから生還してわかった人生に奇跡を起こすサレンダーの法則 刀根健著 東京 SBクリエイティブ 2019.12
多角形と多面体   : 図形が織りなす不思議世界 日比孝之著 東京 講談社 2020.10
認知バイアス :   心に潜むふしぎな働き 鈴木宏昭著 東京 講談社 2020.10
細胞とはなんだろう   : 「生命が宿る最小単位」のからくり 武村政春著 東京 講談社 2020.10
免疫の守護者 :   制御性T細胞とはなにか 坂口志文, 塚﨑朝子著 東京 講談社 2020.10
見えない宇宙の正体   : ダークマターの謎に迫る 鈴木洋一郎著 東京 講談社 2020.11
新型コロナ7つの謎   : 最新免疫学からわかった病原体の正体 宮坂昌之著 東京 講談社 2020.11