大学からのお知らせ

「3年次生就職ガイダンス」を開催しました

2019年09月18日

就職対策委員会主催で、9月18日(水)に「3年次生就職ガイダンス」を開催しました。

本ガイダンスは、学生の就職意識の醸成と県内への就職促進を図ることを目的としているもので、実習開始前の3年次生に対し、就職活動の概要説明、学外業者による「看護学生のための就活スタートアップ講座(キャリアデザインの重要性、病院選びのポイントと選択軸の考え方等)」、県内の医療機関等に保健師、助産師、看護師として就職した本学卒業生3名による体験談の発表が行われました。

合計92名の3年生が参加し、「就職について大まかにしかイメージがきていなかったが、今日のガイダンスを聞いて、今後どのようなスケジュールを立てて動いていくべきなのかがわかった」「志望動機を考える時のポイントや、就職活動で何が求められるのか知ることができてとても参考になった」「先輩方の話でより具体的に将来の像を描けた」等の感想を聞くことができました。

3年次生就職ガイダンス