大学からのお知らせ

令和6年度県内医療機関合同就職説明会・意見交換会を開催しました

 令和6年12月16日(月)に県内医療機関合同就職説明会・意見交換会を開催しました。

 意見交換会には、19の医療機関に参加していただき、本学から学生の県内医療機関への就職意識の醸成に向けた取組や学生が具体的に就職先を決める時期などについて説明を行いました。その後、医療機関から看護師確保に向けて独自に行っている取組や看護師の離職防止への取組を説明していただきました。
 今年度初めて参加した医療機関からは「他の医療機関の取組を知ることができ、良い機会となった。」との意見もいただきました。

 合同就職説明会には、37の医療機関(動画・資料のみを含む)に参加していただき、3年生はブース形式で、1年生と2年生は講義形式でそれぞれ医療機関から病院概要等について、説明を受けました。
 各ブースでは、本学卒業生が説明者として参加している医療機関もあり、各医療機関の特徴などを熱心にご説明いただきました。
 学生からの職場の雰囲気や教育体制などの様々な質問にも丁寧に対応していただきました。
 学生からも「これまで知らなかった医療機関を知ることができた」、「病院の特徴やサポート体制について知ることができた」などの感想が寄せられました。

 本学では、今後も医療機関等と連携して、学生の県内医療機関への就職意識醸成に向けた取組を実施していきます。

1年生と2年生説明会
意見交換会
意見交換会
就職説明会
就職説明会
就職説明会