新着情報
お知らせ
ラーニングコモンズ整備に係る机椅子等の一般競争入札(条件付)の実施について
一般競争入札(条件付)を次のとおり実施する。
令和7年11月12日
公立大学法人宮崎県立看護大学
理事長 米良 勝也
1 競争入札に付する事項
- 購入物品及び数量 仕様書のとおり
- 購入物品の特質等 仕様書のとおり
- 納入期限 令和8年3月31日(火)
- 納入場所 宮崎県立看護大学 教育研究棟2階 西ロビー
2 競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項
この競争入札に参加する資格を有する者は、次に掲げる要件を全て満たす者とする。
- 宮崎県の物品の買入れ等の契約に係る競争入札参加資格者名簿に登載されている者で、営業種目が文具・事務機類で種目名が事務機器である者であること。
- 宮崎県内に本店又は支店(営業所を含む。)を有する者であること。
- 納入する物品及び数量を納入期限までに確実に納入できる者であること。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項に該当する者でないこと。
- 宮崎県の物品の買入れ等の契約に係る競争入札の参加資格、指名基準等に関する要綱(昭和46年宮崎県告示第93号)に基づく指名停止を受けてないこと。
- 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更正手続開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立て(以下これらを「申立て」という。)がなされていない者であること。ただし、会社更生法に基づく更正手続開始、又は民事再生法に基づく再生手続開始の決定を受けている者は、申立てがなされていない者とみなす。
3 契約条項及び入札説明書等を示す場所及び期間
- 期間 令和7年11月12日から令和7年12月5日まで
- 場所 宮崎県立看護大学ホームページ
4 入札説明会
入札説明会は実施しない。ただし、本件入札に関する質問がある場合は、次により提出するものとする。
- 質問期限
令和7年11月25日 正午 - 提出先
- 入札等について
宮崎県立看護大学 事務局 総務課 総務経理担当
Email: info@mpu.ac.jp - 仕様書について
宮崎県立看護大学 事務局 総務課 教務学生担当
Email: kyomu1@mpu.ac.jp
- 入札等について
- 提出方法
電子メールで提出すること。 - 回答方法
個別に対応するが、入札に参加しようとする者全員に周知する必要があると判断したものに関しては、ホームページで通知する。 - その他
提出期限までに到着しなかった質問及び電子メール以外による方法で提出された質問については、いかなる理由であっても回答しない。
5 入札参加資格の確認
入札に参加しようとする者は、入札参加資格確認申請書(別紙様式1)を提出し、参加資格の確認を受けなければならない。提出期限までに入札参加資格確認申請書を提出しない者又は入札参加資格がないと認められた者は、入札に参加することができない。
なお、入札者は、当該書類について説明を求められたときは、これに応じなければならない。
- 提出期限 令和7年11月26日 午後5時
- 提出先 宮崎県立看護大学 総務課総務経理担当
郵便番号:880-0929 宮崎市まなび野3丁目5番地1 - 提出方法 持参又は郵送(書留郵便に限る。提出期限内必着とする。)により提出するものとする。
- 結果通知 令和7年12月3日までに書面により通知する。
6 入札書の提出期限等
- 提出期限 令和7年12月4日 午後5時
- 提出先 前記5に同じ
- 提出方法 持参又は郵送(書留郵便に限る。提出期限内必着とする。)により提出するものとする。
7 開札
- 日時 令和7年12月5日 午前10時
- 場所 宮崎県立看護大学
- 開札は、入札者又はその代理人1名を立ち会わせて行うものとする。この場合において、入札者又はその代理人が立ち会わない場合は、当該入札執行事務に関係のない職員を立ち会わせて開札を行う。
8 入札保証金
入札保証金は、公立大学法人宮崎県立看護大学契約事務取扱規程第2条の規定による。
9 落札者の決定方法
有効な入札書を提出した者で、予定価格以内で最低価格の入札を行なった者を落札者とする。
10 その他
この一般競争入札(条件付)に関する詳細は、入札説明書による。