教員プロフィール

上富 史子
うえとみ ふみこ [Fumiko Uetomi]
学部講義担当担当
blink1228
メッセージ
心ある看護、根拠ある看護、共に成長できる看護を目指して、一緒に考えていければと思います。
領域・職名 Field・Title |
成人看護学(助教) |
---|---|
学位 Degree |
修士(看護学)宮崎県立看護大学 |
担当科目 Courses |
成人看護方法Ⅱ 臨地実習Ⅱ(成人) 家族看護学 |
研究テーマ Research Theme |
(1)看護師の臨床判断に関する研究 (2)看護学生のアセスメントの特徴に関する研究 |
学外活動 Off-campus Activity |
|
学内委員会 Committees |
|
オフィスアワー Office Hours |
前期 / 曜日 :月・木・金曜日 時間 :4限目 後期 / 曜日 :指定なし 時間 :17時以降 |
業績 Research |
<教育実績> 2018年より、宮崎県立看護大学において成人看護学を担当している。 <研究業績> 【学術論文】 上富史子、久野暢子、山岡深雪(2022):術後せん妄状態にある患者に対する中堅看護師の臨床判断に関与する思考の構造、宮崎県立看護大学研究紀要、23(1)、1-20 上富史子、久野暢子、中尾裕之、山岡深雪、大脇裕子、日髙真美子、矢野朋実(2021):成人看護学での紙上事例に対する学生のアセスメントの特徴-計量テキスト分析を用いて-、宮崎県立看護大学研究紀要、21(1)、13-24 山岡深雪、久野暢子、矢野朋実、大脇裕子、上富史子、日髙真美子(2020):臨地実習中に学生が危機を回避できるための指導内容の検討-急性期看護実習中に教員が体験した危機回避場面の特徴を分析して-、宮崎県立看護大学研究紀要、20(1)、50-62 【学会発表】 上富史子、久野暢子、山岡深雪(2020):3~5年目中堅看護師の術後せん妄状態にある患者に対する臨床判断の要素と構造、日本看護研究学会第46回学術集会、オンライン |