教員紹介

教員プロフィール

田丸 喜代子
たまる きよこ [Kiyoko Tamaru]

学部講義担当担当 

tamaru

メッセージ

これまで助産師、保健師、看護師として臨床を経験してきました。県外出身ですが宮崎県の人や気候の温かさに魅了され、2024年より着任いたしました。看護教育に携わるのは初めてですが学生の皆さんと一緒に学びを深めていきたいと思います。

研究シーズデータを閲覧する

領域・職名
Field・Title
母性看護学(助教)
学位
Degree
修士(看護学) 宮崎県立看護大学
担当科目
Courses
母性看護学方法Ⅰ・Ⅱ、母性看護学演習論、臨地実習Ⅱ
研究テーマ
Research Theme
女性の健康支援を主に研究活動を行っています。
学外活動
Off-campus Activity
<県民への健康教育活動>
宮崎県内高校生への思春期健康教育の実施 2012年6月~2014年10月
宮崎県内の更年期女性に対する健康教育プログラムの実施 2022年3月~2024年3月
勤労女性への健康支援事業(主催:小林保健所) 

<外部発表>
田丸喜代子:医療福祉分野のICT活用について,サイエンスアゴラ2022,科学技術振興機構(JST)
学内委員会
Committees
看護研究・研修センター運営委員会
オフィスアワー
Office Hours
前期 / 曜日:月曜日~金曜日  時間 :午前
後期 / 曜日:月曜日~金曜日  時間 :17時以降
業績
Research
<教育実績>
2022年より宮崎県立看護大学の臨地実習指導に携わり、2024年より同大学において母性看護学を担当している。

<研究実績>
田丸喜代子,長鶴美佐子(2023):産褥早期のマイナートラブルの実態~身体的側面に焦点を当てて~,宮崎県立看護大学紀要,24(1),P.1-10

長友舞,長鶴美佐子,壹岐さより,福永美紀,蚊口理恵,長津恵,田丸喜代子(2014):月経ヘルスケアプログラムの課題と方向性 3年間の実施の分析から,宮崎県立看護大学看護研究・研修センター事業年報,3,P. 26-32

<学会発表>
田丸喜代子(2021年):褥婦が体験する産褥早期マイナートラブル,第62回日本母性衛生学会学術集会(オンライン開催)