入試日程、募集人員
アドミッション・ポリシー(入学者受け入れ方針)
- 人の生命や健康に関心を持ち、地域の母子保健や周産期医療の向上、女性の健康の保持増進に貢献したいという意思のある人
- 助産学を学ぶ上で必要な基礎学力を持ち、主体的に学ぶ姿勢を持つ人
- 他者の言葉に耳を傾け、自分の考えを論理的に表現できる人
- 宮崎県の母子保健・医療・福祉の発展に貢献する意思のある人
募集人員
修業年限:1年
入学定員:15名
試験種別
特別入試(社会人推薦入試 、学内進学者推薦入試):7名 ※内、社会人若干名
一般入試:8名
出願資格
特別入試
社会人推薦入試- 学校教育法第90条第1項に規定する入学資格を有する者
- 看護師資格を有し、宮崎県の産科医療を有する施設に出願時点で3年以上勤務し、その所属長が推薦する者
- 就学中は勉学に専念できる者
- 修了後は、助産師として推薦元の職場に復帰する者
- 合格後は必ず本学に入学することを確約できる者
- 女子に限る
- 宮崎県立看護大学看護学部看護学科に在籍しており、出願時において当該年度の看護師国家試験受験資格を有する者(※ただし入学時において看護師免許を取得できる者)
- 本学を専願とする者
- 学力・人物ともに優れ、学長の推薦が得られる者
- 就学中は勉学に専念できる者
- 修了後は、宮崎県内に助産師として就業する意志を有する者
- 合格後は必ず本学に入学することを確約できる者
- 女子に限る
一般入試
- 学校教育法第90条第1項に規定する入学資格を有する者
- 看護師資格を有する者または出願時において当該年度の看護国家試験受験資格を有する者(※ただし入学時において看護師免許を取得できる者)
- 就学中は勉学に専念できる者
- 修了後は、宮崎県内に助産師として就業する意志を有する者
- 女子に限る
選抜方法
特別入試
- 志望理由書
- 専門科目(基礎看護学、母性看護学、小児看護学)
- 面接及び推薦書
一般入試
- 専門科目(基礎看護学、母性看護学、小児看護学)
- 小論文
- 面接
令和7年度入学者選抜日程
特別入試
- 出願期間 令和6年11月8日(金曜日)~11月15日(金曜日)
- 試験日 令和6年11月30日(土曜日)
- 合格発表日 令和6年12月9日(月曜日)
一般入試
- 出願期間 令和6年12月9日(月曜日)~12月16日(月曜日)
- 試験日 本試験:令和7年1月11日(土曜日)
- 合格発表日 令和7年1月20日(月曜日)
問い合わせ先
宮崎県立看護大学 総務課教務学生担当
〒880-0929 宮崎市まなび野3丁目5番地1
TEL.0985-59-7705
FAX.0985-59-7771
〒880-0929 宮崎市まなび野3丁目5番地1
TEL.0985-59-7705
FAX.0985-59-7771
学生募集要項
学生募集要項
- 令和7年度学生募集要項 (PDF:2MB)
募集要項請求方法
封筒の表に請求する学生募集要項名(「別科助産専攻学生募集要項」)を朱書きし、返信用封筒(角型2号封筒に返送先住所・氏名を明記し、210円分(令和6年10月1日以降の返送分については270円分)の切手を貼付したもの)を同封して下記までお申し込みください。
窓口での配付も行っております。
問い合わせ先
〒880-0929 宮崎市まなび野3丁目5番地1
宮崎県立看護大学 総務課教務学生担当
TEL:0985-59-7705(直通)
Mail:gakusei
宮崎県立看護大学 総務課教務学生担当
TEL:0985-59-7705(直通)
Mail:gakusei
入試に関するQ&A
募集要項はどのようにすれば入手できますか?
募集要項(入学願書含む)の入手方法は以下のとおりです。
- 直接来学する。
- 郵送を希望する場合は、封筒の表に「別科助産専攻学生募集要項請求」と朱書きし、返信用封筒(角形2号封筒に返送先の住所・氏名を明記し、210円分(令和6年10月1日以降の返送分については270円分)の切手を貼付したもの。)を同封して、下記お問い合わせ先までお申し込みください。
専門科目や小論文の過去の問題を入手できますか?
過去の入試問題の提供は行っておりません。
オープンキャンパスは実施していますか?
毎年7月の中旬から下旬に実施しています。
問い合わせ先
〒880-0929 宮崎市まなび野3丁目5番地1
宮崎県立看護大学 総務課教務学生担当
TEL:0985-59-7705 FAX:0985-59-7771
Mail:info
宮崎県立看護大学 総務課教務学生担当
TEL:0985-59-7705 FAX:0985-59-7771
Mail:info
入試関係イベント情報
- 2024.07.24 別科助産専攻の学生募集情報を掲載しました