図書館トップページ
TEL:0985-59-7756 FAX:0985-59-7773
本日の開館時間
明日の開館時間
図書館からのお知らせ
- 2023.04.26 学外の方の附属図書館利用について
新着図書のお知らせ
2024.09.10
国民の福祉と介護の動向 : 最新のデータと施策の動き
2024/2025
2024.09.10
国民衛生の動向
2024/2025
2024.09.10
日本の看護教育の始まり : 高木兼寛と有志共立東京病院看護婦教育所
2024.09.10
高齢者の自動車運転に関する報告書
2024.09.10
「高齢者および高齢社会に関する検討ワーキンググループ」報告書 : 2024
2024.09.10
シミュレーションを基盤とした看護教育のデザインと実践 : Healthcare simulation standards of best practiceを読み解く
2024.09.10
地域保健・健康増進事業報告
令和4年度
2024.09.10
衛生行政報告例
令和4年度
2024.09.06
認知症ケアと日常倫理 : 実践事例と当事者の声に学ぶ
図書館の概要
施設の概要
- 図書館の面積・・・1137平方メートル
- 閲覧室・・・18机 72席
- AVコーナー・・・VTR、CD、LDなどを視聴できます。
- 雑誌コーナー・・・看護専門雑誌が充実しています。
※専門雑誌のバックナンバーは、製本して集密書架に並んでいます。
- 検索コーナー・・・情報検索用パソコンを3台設置しており、蔵書検索や文献検索ができます。 (利用案内をご参照ください。)
図書の配置
本館は日本十進分類法(NDC)によって主題を数字(分類記号)に置き換えて表示しています。館内の図書は、原則、この分類番号順に配架していますが、看護学(429.9)については日本看護学図書分類表に従って、さらに詳しく分類して別置きしています。
分類番号は、著者記号・巻冊記号とともに、図書の背下部ラベルに記されており、それらを組み合わせたものを請求記号と呼んでいます。
請求記号の見方
※蔵書検索を行うと、請求記号が表示されますので、この記号を手がかりに目的の図書を探すことができます。
参考
日本十進分類法(1次区分表)は、次のとおりです。
0 | 総記 |
---|---|
1 | 哲学 |
2 | 歴史 |
3 | 社会科学 |
4 | 自然科学 |
5 | 技術、工学、工業 |
6 | 産業 |
7 | 芸術 |
8 | 言語 |
9 | 文学 |
日本看護協会看護学図書分類表 主網表は、次のとおりです。
N000 | 総記 |
---|---|
N100 | 看護学基礎 |
N200 | 看護学 |
N300 | 母性看護学 |
N400 | 小児看護学 |
N500 | 成人看護学 |
N600 | 老人看護学 |
N700 | 精神看護学 心身障害看護 |
N800 | 地域看護学 家族看護学 |
N900 | 状態別看護 |
学外の方の利用について
館内利用
入館について
利用者カードをお持ちでない方は、附属図書館の入館ゲートからは入館できません。
「入館申込書」に記入をお願いいたします。
閲覧
図書・雑誌は自由に閲覧できます。閲覧後は、必ず元の場所に戻してください。
館内貸出
VTR、CD、LDなどの視聴覚資料はカウンターで貸出しを受け、御利用ください。
情報検索
情報検索用パソコン3台を使って、蔵書検索や文献検索ができます。
蔵書検索 | 本館の蔵書を検索することができます。 |
---|---|
文献検索 |
インターネットにより、看護・医学系データベースにアクセスし、文献を検索することができます。 利用可能なデータベース
|
レファレンスサービス
蔵書検索を行っても目的の図書が見つからない、利用方法がわからないなどといった場合には、カウンターまで御相談ください。
館外利用
館外貸出
県内在住の方であれば、「利用者カード」により、図書の貸出しを受けることができます。
※1回の貸出につき、1回だけ返却期限を延長することができます。(予約が入っている場合は、この限りではありません。)
※禁帯出図書、雑誌、視聴覚資料(VTRなど)は館外への貸出しはできません。また、教員の研究図書、本学学生のための指定図書など、一部図書についても貸出しができません。
「利用者カード」について
- 窓口での申請により発行します。申請の際には、氏名及び現住所を確認できる書類(免許証など)が必要です。
- 申請は、開館日の開館時間内に受け付けています。
- 3年ごとに更新の手続きが必要です。
- 発行後、氏名・住所等に変更があった場合には、必ずお知らせください。
返却
原則としてカウンターに返却してください。
※期限までに返却されないと貸出停止になることがあります。必ず期限までに返却してください。
※返却していない図書が1冊でもあれば、貸出冊数の範囲内であっても新たな貸出しはできません。
※返却の際は、本館の蔵書であることを御確認ください。
※開館時間外に返却される場合は、教育研究棟入口に設置した返却ボックスを御利用ください。
図書館利用にあたっては、マナーを守り、皆さんが気持ちよく利用できるように御協力ください。
- 図書等は丁寧に扱い、汚損したり、紛失したりしないよう御注意ください。汚損が著しい場合や紛失の場合、原則として同一の図書を弁償していただくことになります。
- 静粛を保ち、携帯電話等の使用は御遠慮ください。
- 原則として館内飲食は禁止ですが、密閉できる蓋付きの容器に入った飲み物に限り持ち込みは可能です。
- 他の利用者に迷惑を与えるような行為があった場合、図書館員の指示に従っていただくことがあります。
展示テーマ一覧
附属図書館では、2か月ごとにテーマを決めて図書を選定し、展示を行っています。
この展示テーマを一覧にしましたので、興味を惹かれるテーマがありましたら、選定された図書を御確認いただき、是非図書館で手に取ってください。
- 2024年4月~5月 本で旅をしよう (PDF:219KB)
- 2024年2月~3月 沼にハマるとは? (PDF:188KB)
- 2023年12月~1月 闘病記を読んでみよう (PDF:300KB)
- 2023年10月~11月 学生が選んだおすすめ本 (PDF:160KB)
- 2023年8月~9月 暑い夏にぴったりの【ミステリー&怖い話】 (PDF:165KB)
- 2023年6月~7月 信仰ってなんだろう? (PDF:278KB)
- 2023年4月~5月 かわいい・美しい・癒やされる絵の本 (PDF:121KB)
- 2023年2月~3月 「生き方」を考える (PDF:230KB)
- 2022年12~1月 学生が選んだおすすめ本 (PDF:375KB)
- 2022年10~11月 こんなのあったんだ!珍しい題材の本 (PDF:325KB)
- 2022年8~9月 料理に挑戦!初心者へおすすめレシピ本 (PDF:445KB)
- 2022年6~7月 世界を知りたい (PDF:678KB)
- 2022年4~5月 学生・教職員が読んで面白かった本 (PDF:214KB)
- 2022年2~3月 図書館に置いている学べる漫画 (PDF:356KB)
- 2021年10~11月 大人になっても読みたい名作絵本 (PDF:326KB)
- 2021年8~9月 ハンドメイドに挑戦しよう! (PDF:156KB)
- 2021年6~7月 おうち時間を楽しもう! (PDF:242KB)
- 2021年4~5月 ジェンダーと多様性を知ろう (PDF:284KB)
- 2021年2~3月 はじめてみませんか?統計学 (PDF:108KB)
- 2020年12~1月 世界についてもっと知ろう! (PDF:581KB)
- 2020年10~11月 本を読むための本 (PDF:325KB)
- 2020年8~9月 おいしい食事で健康な「心と体」 (PDF:240KB)
- 2020年4~5月 感染症を予防しよう (PDF:252KB)
- 2020年2~3月 作って食べたいレシピ本 (PDF:537KB)
- 2019年12~1月 賞に輝いた本 (PDF:250KB)
- 2019年10~11月 まんがで学ぶ!! (PDF:94KB)
- 2019年8~9月 リクエスト図書 (PDF:435KB)
- 2019年6~7月 芸能人・有名人が書いた本 (PDF:304KB)
- 2019年4~5月 ネット社会を知る (PDF:317KB)
- 2019年2~3月 今から始める“花粉症・アレルギー対策” (PDF:108KB)
- 2018年12~1月 一度も借りられていない本 (PDF:254KB)
- 2018年10~11月 2018年上半期ベスト貸出図書 (PDF:343KB)
- 2018年8~9月 映画の原作が読みたい!(日本の作品編&外国の作品編) (PDF:501KB)
- 2018年6~7月 若山牧水没後90年短歌関連図書 (PDF:86KB)
- 2018年4~5月 新生活応援図書 (PDF:336KB)
- 2018年2~3月 名作映画とセリフ集 (PDF:315KB)
- 2017年12~1月 日野原重明さんの著作の本 (PDF:211KB)
- 2017年10~11月 文学賞受賞作品 (PDF:104KB)
- 2017年8~9月 館員おすすめ本 (PDF:289KB)
- 2017年6~7月 この季節だから気をつけて! (PDF:762KB)
- 2017年4~5月 絵本で考える“命(いのち)” (PDF:281MB)
- 2016年12~1月 近年亡くなられた有名人に関する著書 (PDF:226KB)
- 2016年10~11月 論文を探す・まとめる・書く (PDF:314KB)
- 2016年8~9月 知っちょる?みやざき~あの日、あの場所、あの人~ (PDF:423KB)
- 2016年6~7月 白石正明氏が編集担当した本 (PDF:157KB)
- 2016年4~5月 こころとからだの断捨離 (PDF:322KB)
開館日・開館時間
開館時間等
開館時間 | 平日(月~金) | 9:00~20:00 | |
---|---|---|---|
土曜日 | 9:30~17:00 | ||
長期休業期間中(夏期休業など) | 平日 | 9:00~17:00(9月1日~20日は9:00~20:00) | |
土曜日 | 9:30~17:00 |
長期休業期間(R2年度)
令和2年度の各長期休業期間については、その都度、ホームページ上でお知らせします。主な休館日
- 日曜日、祝日
- 特別整理期間(図書館資料の点検、整理に必要な期間)
- 年末年始:12月27日~1月5日
- 年度末等:3月31日~4月2日
- 館長が定める臨時休館日(試験期間等)
図書館システム更新のため、蔵書検索及びMY Libraryはご利用いただけません。
期間:8月16日(月曜日)~8月31日(火曜日)