本学のキャリア形成・就職支援について

本学のキャリア形成・就職支援についての考え方

本学は生命の尊厳を基盤として豊かな人間性を育成し、かつ深く高度な専門的知識・技術を修得させることにより、看護の果たすべき役割を追求し、社会の幅広い分野において、人々の健康と福祉の向上に貢献できる人材を育成しています。

組織について

このような教育理念・目的に基づき、学び、成長した学生が、県内を中心に活躍できるよう就職対策委員会(10名の委員で構成)では、情報提供を含むキャリア・就職活動支援を行っています。主な支援として、卒業生の看護実践を知る会・小論文対策講座・国家試験対策講座などを行っております。
また、就職情報・相談室を設置し、常駐の就職支援員が学生一人一人の相談に応じています。

在学中のキャリア形成・就職支援

在学中のキャリア形成・就職支援の図(アルファベットをクリックすると詳しいページに移動します)

在学中のキャリア形成・就職支援の図

支援内容の詳細は下記をクリックしてください

  1. 1年次生就職ガイダンス PDF(PDF:1MB)
  2. 2年次生就職ガイダンス PDF(PDF:1MB)
  3. 県内医療機関合同就職説明会 PDF(PDF:1MB)
  4. 卒業生の看護実践を知る会 PDF(PDF:2MB)
  5. 3年次生就職ガイダンス PDF(PDF:1MB)
  6. 4年次生就職ガイダンスPDF (PDF:1MB)
  7. 小論文対策講座 PDF(PDF:1MB)
  8. 県就職情報相談室