教員紹介

川西 幸広 かわにし ゆきひろ [Yukihiro Kawanishi]
担当課程
- 学部講義
kawanisi
研究シーズデータを閲覧する
-
領域・職名
Field・Title
-
成人看護学(助教)
-
学位
Degree
-
修士(看護学)宮崎大学
-
担当科目
Courses
-
臨地実習II(成人)
-
研究テーマ
Research Theme
-
看護学生の技術習得に関する研究
-
学外活動
Off-campus Activity
-
- 宮崎陸上競技協会医事委員 医務(2022年~現在)
- 健康スポーツナース 健康運動看護師(2020年~現在)
- リレー・フォー・ライフ・ジャパン宮崎実行委員(2017年~2023年)
-
学内委員会
Committees
-
IR専門部会
-
オフィスアワー
Office Hours
-
前期 / 曜日 :指定なし 時間 :指定なし
後期 / 曜日 :指定なし 時間 :指定なし
-
業績
Research
-
教育実績
2015年より看護専門学校で看護学教育に携わり、2020年より宮崎県立看護大学において成人看護学を担当している。
学術論文
- 川西幸広,野間口千香穂,澤田浩武(2024):看護技術習得過程における左手利き看護師の方略,日本看護技術学会誌,(23),150-157
- 川西幸広,末次典恵(2022):利き手と作業への影響に関する文献検討-左手利き者への看護技術修得支援の考察-,宮崎県立看護大学研究紀要,23(2),1-9
学会発表
- 川西幸広,久野暢子,矢野朋実,上富史子(2023):我が国における性的マイノリティの受療行動に関する看護研究の動向,日本看護科学学会
- 野口裕己,川西幸広(2010):慢性期病棟における患者同士のやり取りへの対応―参与観察調査を通して―,日本精神看護学術集会
その他
- 上富史子,久野暢子,矢野朋実,山岡深雪,川西幸広(2023):看護学生のアセスメント能力向上をめざした紙上事例用模擬電子カルテ作成のプロセス 宮崎県立看護大学成人看護学領域における取り組み,看護教育,64(5)
- 川西幸広(2014):臨床経験年数が与えるルート確保成功に関する要因―新人・中堅・ベテラン看護師の比較から―(後編),ナース専科,34(8),84-89
- 川西幸広(2014):臨床経験年数が与えるルート確保成功に関する要因―新人・中堅・ベテラン看護師の比較から―(前編),ナース専科,34(7),86-89